築古不動産オーナー専門清掃
「即日入居が決まる」クリーニングなら
まごころクリーンにお任せください
 
 

退去後の原状回復とクリーニングにお悩みの大家さんへ

  • 収益物件のクリーニングで無駄なコストを省きたい
  • 比較サイトで業者選びをしたけど、仕上がりに不満がある
  • 時間がかかっても、キレイに清掃してもらいたい
  • 本当に信頼できる業者が見つからない
  • 手直しを大家さん自身が行なって、正直イライラする

 

もしも、このような悩みが1つでも当てはまれば ぜひ当社をご検討ください。

まごころクリーン3つの特徴

なぜ、数多くのハウスクリーニング業者の中から、

まごころクリーンが選ばれているのか?

 

当社の特徴と強みは大きくわけて3つあります。

  1. 「内見後、即日決まる」原状回復&クリーニングを熟知
  2. 頼みにくいことも気軽に相談できる
  3. 連絡・報告・相談の徹底

 

順番にご紹介していきます。

1,「内見後、即日決まる」原状回復&クリーニングを熟知

まごころクリーンの強みは代表自身が「現役の大家さん」だからです。   たとえば、、、

  1. 客付に必要な設備
  2. 客付に影響のない設備
 
10年以上の大家経験日頃からの情報収集力で、これらのことを熟知しています。
 
また、不動産会社の賃貸担当者からも、常に最新の情報を得ておりますので、
どんな設備を入れれば入居者に喜ばれるかを把握しております。
 
 
そのため、不要なリフォームの提案はしません。
 
 
客付けにプラスになる費用対効果の高いリフォームのみ
提案をさせていただきます。
 
といいますのも、、、、
 
実は、まごころクリーンの代表である私自身、
過去に必要以上のリフォーム代を支払い後悔した経験があったからです…
 
 
私が投資用の戸建を購入した当時、
まだハウスクリーニング事業に参入する前でした。
 
そのため、現在のように原状回復に関する知識もありませんでした。
業者から言われるがまま、湯水のように物件の修繕にお金を使い果たしていました。
 
 
いま振り返ると、思い込みで、だいぶ必要以上の費用を掛けすぎたと後悔しています。
 
そのような経験があるので、これを読んでくださってる大家さんにも
 
私と同じ悔しい思いをしてほしくない」というのが本音です。
 
 
客付けに必要な、最適化されたりフォームをご提案させていただきます。
 
以上のことから、
リフォーム業のみを本業としている専門業者に比べ、
必要最低限なコストで物件を修繕することが可能です。
 
 
無駄なコストをカットした分は
物件購入費や大規模修繕に回せば効率の良い
賃貸経営に繋がります。
 
 
まごころクリーンでは
退去後のクリーニングから現状回復まで組織として素早く対応可。
 
 
入居募集をすぐに開始できるため、機会損失を防げるメリットもあります。
 

2,頼みにくことも気軽に相談できる

物件のクリーニングを頼むときって
見積もりしたら、必ず依頼しなくてはいけないのでは?
という思い込みがあるかもしれません。
 
もちろん、私たちも、見積もりしたら、依頼して欲しい気持ちはあります。
ですが、依頼するかどうかは、オーナー様自身が決めるもの。
 
「こういう風に物件を修繕したい」というご相談いただければ、
代表自身がお答えしますので、遠慮なくお電話ください。
 
もちろん、できないことはお断することもありますが、大家さんにとって、
一番メリットある提案をさせていただきたいと思っております。
 

 

※夜21時〜翌朝7時のお電話は取れない場合があります。

※お時間によっては、着信から、3〜6時間ほど、お時間いただく場合があります。

3,連絡・報告・相談の徹底

まごころクリーンでは、 物件の不具合箇所を見つけた場合、 大家さんに直接ご報告します。
 
このように対応することで大家さんが自分で手直しする必要もありませんし、
入居者からのクレームが入る可能性が減ります。
 
何より、物件に一度も見に行くことなく、 自宅のソファーにゴロゴロしながら、 LINEでやり取りしているだけで、 原状回復工事が終わっているでしょう。
 

 

実績写真

換気扇クリーニング

 

キッチンクリーニング

 

お風呂クリーニング

 

サッシのクリーニング

 

床の清掃

 

エアコン内部クリーニング

 
最高級の仕上がりをリーズナブルな価格でご提供します。

手直しを大家さん自身が行なって、正直イライラする

そういった不満や悩みを解決いたします。

信頼できるハウスクリーニング業者をお探しの大家さんへ

大正15年の歴史と経験で、安心と信頼のハウスクリーニングを提供します。

まごころクリーンでは、 ハウスクリーニングと一緒にリフォーム工事も 承っております。

大事な物件ですから、 信頼出来る業者に頼みたいですよね?

まごころクリーン代表も同じ大家業をしています。

 

その経験から少しお話をさせてください。

 

同じ大家業をやっている立場として騙されてほしくない

とにかく、同じ大家業をやっている立場として、

他のリフォーム業者に騙されて欲しくない。

 

本気でそう思っています。

 

なぜかというと、このリフォーム業者というのは

お客さんが素人とわかった時点で見積もりを高額にする」からです。

 

相手がプロだとわかると、適正な見積もりをしますし、知らないと高額な見積もりになる。

これって、おかしなことですが、リフォーム業界では日常的に行われているのが現状です。

 

ハウスクリーニング業者の収益構造

ここで、少しハウスクリーニングの収益構造をお話します。

収益構造というのは、人工(にんく)という仕組みのことです。

一度は聞いたことがある言葉かもしれません。

人工とは「1日働いたらいくら払う」という日当のことです。

一般的には

・軽作業員で約15,000円

・特殊作業員で約25,000円

 

このぐらいが、相場と言われています。

つまり、何が言いたいかというと、 1日1人を使うのに、最低1日1.5~2.5万円以上はかかるのです。

 

ハウスクリーニングの費用は、ほぼ人件費

そのため、人を使って清掃するので、かかった日数分だけ費用はかかります。

 

たとえば、4LDKの戸建てですと、2人で精一杯でやっても、丸3日はかかります。

1人1日2.5万円だとしたら、2.5万円×2人×3日=15万円になりますよね。

 

そんな時間かかるのかよ?と思うかもしれませんが、ボロ戸建て物件ですと、

窓の枚数も20枚超とか普通ですし、窓とサッシをキレイにするだけでも、1日かかるくらい、とても重労働なのです。

 

さらに、残置物があったりすれば、その処分だけでも、荷物の運搬作業だけで丸1日かかりますから…

他にも、、、

  • 収納の掃除機掛け・拭き掃除
  • 建具の拭き掃除
  • カーテンレールの拭き掃除
  • キッチンの清掃
  • 換気扇の清掃
  • 雨戸の内側の洗浄
  • 雨戸の外側の洗浄
  • スイッチ・コンセントの拭き上げ
  • 照明器具の拭き上げ
  • エアコンの洗浄
  • 玄関の洗浄
  • ベランダの洗浄

 

ざっと、思いつくだけでも、これだけの作業項目があります。

掃除なんて、カンタンでしょと軽く見ている方も多いですが、かなりの重労働だということをご理解ください。

 

ですが、これらの説明を見て、僕たちの言うことが「なんとなく理解できました!」

そう思っていただけたのなら、僕たちに仕事をご依頼ください。最後まで責任をもって、対応させていただきます。

 

空室清掃の料金はこちら

アパート清掃料金
1R~1DK40,000円(税抜)
1LDK~2DK50,000円(税抜)
2LDK~3DK60,000円(税抜)
3LDK~3DK70,000円(税抜)
4LDK80,000円(税抜)
戸建(中古)1000円/㎡(税抜)~(要見積もり)

オプション料金
エアコン洗浄1台目8,000円(税抜)
エアコン洗浄2台目7,000円(税抜)
お掃除機能付上記+6,000円(税抜)
トイレ・換気扇・風呂
特殊清掃
5,000円(税抜)~
ヤニ汚れ落とし別途見積もり
床剥離洗浄別途見積もり
その他別途見積もり

会社名株式会社七井商店
設立大正15年4月
代表取締役七井 真介
住所茨城県常総市新石下207
事業新聞販売・ハウスクリーニング事業
資本金4000万円
TEL0297-44-7998
FAX0297-42-3551

追伸

僕たち、まごころクリーンは、

本格的にクリーニング技術を学ぶために「1人60万円の費用×2人=120万円」をかけて、

埼玉県のとある清掃業者さんに修行に行きました。

 

ここまで、費用をかけてクリーニングを学んで実践しているため、

正直、安売りしたくありませんし、面倒な大家さんとは関わりたくありません。

 

今後は知り合いの大家さんからの紹介でないと、

ハウスクリーニングを受けないようにしていく予定です。

 

なぜかというと、ここまで1つの空室清掃に対して、

手間をかけて、頭を使いながら修繕を行なっているため、

仕事を受けすぎてしまうと、クオリティが下がり、

他の大家さんに迷惑をかけてしまうからです。

 

 

もし、少しでも当社に興味がある方は、早めにお問合せください。

大家さんからの紹介であれば、優先して、ご対応いたします。

まごころクリーン 受付日 月~土 9~17時